iPhoneをiOS11へアップデート中に起こる不具合への対処方法

• Filed to: iOS11 • Proven solutions

iPhone向けに、メジャーアップデートとなるiOS11がリリースされて以来、アップデートによる不具合が数多く報告されています。iOS11には致命的な欠陥があるとまでは言えないものの、小さなバグはあると認識されており、不具合が起きるのは珍しいことではない状況です。以下に、iOS11にアップデートすることで起こる可能性のある不具合を紹介しましょう。

iPhoneをiOS11へアップデート中に起こる不具合への対処方法

【1】

よく起こりがちなのが、アップデート時間が非常に長く、いつまでも終わらないとユーザーに感じさせることです。しかし、これは、デバイスのデータ量が多すぎるのが原因となっている場合が多いようです。デバイスのデータ量を減らしてから、アップデートすることが望まれます。デバイスのデータは、パソコンに移して保存しましょう。この作業には、iOS 11専用のデータ移行ツールである 「iTransfer」が利用できます。この方法なら、移行する前にデータをプレビューし、選択できるので、必要なデータだけを移行することが可能です。また、良好なWi-Fi環境にすることも、時間短縮につながります。真夜中におこなうのも、時間を短縮するのに効果的です。

【2】

アップデート中にフリーズするという不具合も、よく聞かれます。そうなったら、iPhoneを強制終了しましょう。急いでいなければ、フリーズしたまま放置してもかまいません。

フリーズしてしまったiPhoneを復元する方法をご紹介>

【3】

着信音に不具合が出るというのも、よくあるようです。着信音や通知音の変更できなくなったり、着信音が鳴らなくなったりするという報告が少なくありません。そうなったら、とりあえず再起動してみましょう。再起動によって、解決することがよくあります。

【4】

動作が遅くなったと感じる人も多いようです。その場合は、視差効果を減らすと効果的です。他に、常駐アプリを終了させると、解決する場合もあります。メモリを解放するという方法もあります。

【5】

キーボードに不具合が出る場合もあります。キーボードの言語リストから日本語が消えてしまったり、英文キーボードが数字入力モードから、戻らなくなったりするようです。その場合は、キーボードをリセットします。言語リストから日本語が消えてしまっていたら、改めて、キーボードに日本語を追加します。

【6】

デバイスの画面がフリーズしてしまったり、タッチしても反応しなくなる場合もあるようです。また、電源を入れても途中で動かなくなることもあります。その場合は、iOSデバイスを再起動しましょう。デバイスの電源が依然として入らなかったら、デバイスを電源に接続します。そして、最短でも1時間は充電しましょう。

【7】

App Storeから、アプリをダウンロードすることができなくなったり、英語表示になるなどの不具合もあるようです。そうなったら、デバイスを再起動しましょう。App Storeを終了させてから、再開するとなおる場合があります。

【8】

電池が早くなくなるようになった、と感じているユーザーもいます。その場合は、電池を特に消耗しやすいアプリを閉じたり、削除したりするのがおすすめです。

【9】

時刻が間違って表示される、という不具合も発生しています。そうなってしまったら、時間の自動更新をオフにし、時刻を手動で設定します。iPhoneを再起動することで、なおる場合もあります。

【10】

Wi-Fi接続ができなくなったり、不安定になったり、遅くなったりするという不具合も報告されています。そうなったら、Wi-Fiをオフにし、ネットワーク設定を再度入力しましょう。

アップデート後の不具合はさまざま報告されています。しかし、iOS11に致命的な欠陥があるというわけではないようですので、アップデート時に上記の不具合が発生したとしても、落ち着いて対処してみてください。

0 Comment(s)

関連トピックス

Home > iOS11 > iPhoneをiOS11へアップデート中に起こる不具合への対処方法