iPhone/iPadをiOS11にアップデートできない時の対処方法

• Filed to: iOS11 • Proven solutions

最新のバージョンにアップデートできる日を心待ちにして、いざらってみたら何かの原因でうまくアップデートできないという経験をお持ちの方もいらっしゃるのではないでしょうか。そんな時、iOS11にアップデートする方法を押さえておけば安心です。そこで今回は、iPhone/iPadをiOS11にアップデートできない時の対策についてご紹介します。

iPhone/iPadをiOS11にアップデートできない時の対処方法

iTunesを使ってアップデートできない時

仮にiTunesでエラーになったり、デバイスの認識がされないなど不具合が出た場合には、まずワイヤレスでiPhone/iPadをiOS11にアップデートしましょう。基本的に、端末をアップデートする時はiTunesの最新版が必要になるので、アップデートできない原因がiTunesのバージョンと考えられるからです。
まず、iTunesでメニューバーの「ヘルプ」から「更新プログラム」をクリックし、バージョンをチェックします。最新版になっていない時は、「更新プログラム」の結果の画面で「iTunesをダウンロード」をクリックし、「Apple Software Update」でiTunesを選び、「Install 1 item」をクリックします。あとは指示に従い、最新版にiTunesをアップデートします。
続いて、デバイスを再起動させ、「スリープ/スリープ解除」をスライダーが出るまで押し続け、スライダーが出たらドラッグで電源を完全にオフします。オフになったら、Appleのロゴが出るまで再び「スリープ/スリープ解除」を数秒間押した状態にします。

ワイヤレスを使ってアップデートできない時

ワイヤレスで上手くいかない時は、まずiPhone/iPadの空き容量をしっかり確保して下さい。iPhone/iPad上にあるデータやアプリを削除するのが不安な方は、専用のデータ管理ツール「iTransfer」を利用することもできます。「iTransfer」はiOSデバイスのデータ管理、転送、バックアップを一体化できるツールで、iPhone/iPadのデータを簡単に削除できます。削除する以外に、追加や編集、パソコンとの同期なども可能です。

容量の確保ができたら、iOS 11にアップデートするために可能な限りネット環境を整えましょう。アップデートを行うにはインターネット接続が必須ですが、ダウンロードする時間の長さはサイズおよびインターネットの速度に応じて異なります。そのため、ダウンロードの時間が長すぎてiPhone/iPadをアップデートできない場合、できる限りコンテンツのダウンロード数を抑えるか、可能ならWi-Fiを利用しましょう。続いて、iOSアップデートを削除したら再度ダウンロードします。アップデートする時にエラーが出てアップデートできなくなったら、同じネットワークを用いてデバイスのアップデートを再度試して下さい。

それでも問題が解決できない時

以上の手順でも問題が解決しない場合は、別のネットワークを利用してデバイスをアップデートすることをお勧めします。いくつかのネットワークを使っても上手くいかない場合は、アップデートを削除して下さい。
具体的な手順としては、最初に「設定」から「一般」を選び、「ストレージと iCloud の使用状況」から「ストレージを管理」の順にタップします。「ストレージを管理」タブをタップしたら、Appリストの中でiOS アップデートを探しましょう。iOS アップデートを見つけて「アップデートを削除」をタップした後、「設定」で「一般」から「ソフトウェアアップデート」の順でタップし、最新版アップデートをダウンロードします。リストにアップデートが出ない場合や、問題がある時はiTunes を用いてデバイスのアップデートを行う必要があります。

いかがでしたか。iOS11にアップデートできない場合でも、上記の方法を試すことでアップデートできる場合があります。これらの方法を試してiOS11にアップデートしてみて下さい。

0 Comment(s)

関連トピックス

Home > iOS11 > iPhone/iPadをiOS11にアップデートできない時の対処方法