誤操作やデバイスのエラーなどが原因でファイルが消えてしまった場合、データ領域にファイルの内容が残されていれば専用のツールを利用して復元することが可能です。『Recoverit』はPCの内蔵・外付けHDDで削除されたデータを取り出すための専用のツールですが、PCに接続されたHDD以外の外部メディアにも対応しています。PCに接続されたSDカードでも、削除されたファイルの内容を取り出すことができます。
SDカードはUSBメモリのようにPC用のデータ保存にも利用できますが、主にデジタルカメラのデータ保存用として使用されます。デジタルカメラで撮影した写真はPCでも読み込み可能なファイル形式で保存され、自動的にファイル名として連番または撮影日時の番号が付けられます。
カメラ本体を操作して不要なデータを削除する場合は写真の画像を見ながらファイルを選択することができますが、SDカードをカードリーダーに挿入してパソコンでデータ整理を行う際にファイル名一覧を見ながら不要データの削除をすると、誤操作で必要な写真を消してしまう場合があります。
文書や表計算シートであれば内容が分かるようなファイル名を付けることができますが、カメラによって自動的に付けられた連番のファイル名を見てもデータの内容が分からないため、誤操作で削除してしまう恐れが高くなります。
誤操作以外にも、メディアの劣化が原因で保存されていたデータが勝手に消えてしまうケースもあります。現場で風景などを撮影している間に誤操作でデータを削除しても再度撮影し直すことができますが、自宅のPCで誤ってファイルを消してしまった場合は取り返しがつきません。このような場合はすぐにデバイスの使用を中止して、データ復元ツールを利用して失われたファイルを回復する必要があります。
削除された写真・画像ファイルが保存されていたSDカードをカードリーダーに挿入してPCに接続しておきます。
失われたデータを復元する際に、データが削除された事に気付いたらすぐにメディアを取り出しておき、別のファイルが上書きされないように注意しましょう。
データサイズが小さい写真や画像ファイルであれば、フリーソフトとして開発されたツールを利用してもデータを取り出すことができる場合があります。基本的に操作方法は「Recoverit」と同じですが、フリーソフトの場合はディレクトリごと削除されたデータには対応していない灰があるので、成功率が低くなってしまいます。
削除されたファイルを復元する場合は100%成功するとは限りませんが、『Recoverit』を利用すればフリーソフトを利用するよりも高い確率で失われた写真を取り出すことができます。
関連トッピクス
誤操作でSDカードをフォーマットしてしまった場合データ復元施策とは?
誤削除してしまったWordを復元する使い方
消してしまったExcel(エクセル)ファイルを復元する方法