Youtubeの視聴者を増やしていきたい
Youtubeチャンネルをどのように運営すれば登録者を獲得することができるのでしょうか?
多くのYoutuberにとって常に考えている問題です。そう簡単に登録者が増える方法はありませんが、少しづつ丁寧にコンテンツを作り続けることで、動画制作の実力も、チャンネル登録者も増えていくのではないでしょうか。そういった意味で、今回はYoutubeで視聴率を上げるための投稿方法を考えてみましたのでご紹介いたします。
Part1:YouTube動画編集投稿の3つのやり方
#1)視聴者に検索される工夫「目を引くタイトルやサムネイル、オープニング動画」を作る。
関連記事:YouTubeのオープニング動画を作成できるフリーソフト Top5選
関連記事:YouTubeオープニングにもピッタリの切り抜き文字の作り方
①:youtubeで視聴者を獲得するためには、最初の1回目を視聴してもらい、興味をもってもらわないといけません。動画全体の内容も重要ですが、その前に多くの動画の中から選ばれるためには、まずは目を引くタイトルとサムネイルが必要です。
②:検索ワードで検索すると沢山の動画が表示されますので、ご自身のカテゴリーで検索してみて、表示される他のサイトのタイトルやサムネイルを研究し、その中でも選ばれるようなタイトルとサムネイルを作ることに力を注ぎます。
③:選ばれるタイトルとサムネイルができて、視聴者にクリックしてもらえても、すぐに離脱されてしまうと再生回数にはカウントされないので、できるだけ長く視聴してもらう必要があります。そのために今度は、動画全体のイメージをある程度想像できるような数秒~数十秒のオープニング動画を挿入し、最後まで視聴してもらえるように工夫します。
#2)使いやすい動画編集ソフト「Wondersare Filmora X」を使う。
youtube動画を投稿するために、何は無くとも必要なのが動画編集ソフトです。youtubeはできるだけ短いスパンで動画を編集してアップしなければ、せっかく登録してくれた視聴者を繋ぎとめることはできません。そこで大事になってくるのが、使いやすく機能や素材の充実した動画編集ソフトです。
特徴:インストールをしてすぐに、チュートリアルを見なくても直感的に操作できるほど解りやすいインターフェイス、ロジカルに配置されたメディアライブライリー・プレビュー画面・タイムラインのバランスと、ツール類の位置関係が絶妙で初心者でもすぐに動画編集に没頭できる構成になっています。<br/ >また、機能的にも動画編集に必要な機能はほとんどそろっていますし、素材についても、搭載されたもので対応できなければFilmstockからダウンロードできる更に多くの素材があります。そして最大のメリットは、Filmora Xは編集を終えた動画を、youtubeに直接アップロードすることができます。
3)ブログや他のSNSとの連携
youtubeのチャンネルと、ブログ・twitter・Facebook・Instagram・tiktok等のSNSと連携することにより、それぞれの視聴者を誘引することができるので大変効果的です。ただ、それぞれを別々で投稿し続けるのは大変なので、全て関連づけて更新するフォーマットを作ることが肝心になります。
例えば、ブログで上げた内容をシナリオにしてyoutubeを撮影・編集し、youtubeの動画を短く編集して、twitter・Facebook・Instagram・tiktokにアップすればそれほど多くの手間をかけずに更新できます。
Part2:投稿する前に、YouTubeで補足情報を充実させておく
実際にYoutubeに投稿する場合、色々な補足情報をYoutube studioから入れることができますので、それらを充実させることで視聴者のさらなる誘引に繋がるので、細かい部分までできることはやりましょう。
1)終了画面とカードを入れる
終了画面では、チャンネル登録やチャンネルリストやサブチャンネルへの誘導ができます。カードは、1つの動画に最大5つ入れられて、他の動画やアカウントへの誘導もできます。
2)目次を入れる
タイムスタンプやチャプターも充実させると視聴者にとって非常に便利になります。
3)概要欄はなるべく詳しく
動画の概要欄(チャンネル概要欄とは別です)には、色々な情報を書き込むことができます。目次もその一つですし、動画の中で盛り込めなかった情報や、検索に繋がるハッシュタグも入れることが可能なので、検索対策としても重視しなければいけない部分です。動画を撮影し、編集してアップするだけでは沢山の動画の中から選ばれるためには不十分です。
Part3:Youtubeの視聴率を上げるための動画編集する方法
まとめ
Youtubeでチャンネル登録者を獲得するのは本当に簡単ではありません。ただ、Youtubeは、確かに企業や有名Youtuberの勢いが大きく、競争相手も多いので、いわゆるレッドオーシャンに見えますが、意外と考え方次第では、ニッチなシェアの多さが見えてきます。チャンネルのテーマを決めるときに、ターゲットを絞ると全体数が減ると心配される方もいるかもしれませんが、全体数が世界のユーザーなので、それをいくら絞っても、数十とか数百になることはありません。
人気のあるテーマや人が集まりそうなコンテンツに、正面からぶつかっても埋もれて終了という結果は目に見えますが、マニアックなテーマで、誰にも見られずに終了という結果は、コンテンツの作り方次第で変えていける可能性があります。現在は大多数の人が情報を探すのにgoogleやYoutubeで検索する時代です、貴方の発信するテーマに共感してくれる人は、日本だけにいるとは限りません。
関連記事:YouTubeで使える著作権フリーの無料音楽の見つけ方