若者を中心に多くの人々の間で人気のインスタグラムですが、2016年に新たに登場したインスタグラムストーリーズ、略してインスタストリーは今やインスタを楽しむための不可欠の機能となっています。インスタグラムのストーリー機能を使う場合には、投稿する画像や動画を用意しなければなりません。一定のスペックを満たすものであれば何でも掲載できるため、初めのうちは自分のスマホで撮影した動画などを載せるようにするとよいでしょう。
ただし、何のテーマ性のない動画を載せても他人の共感を得ることはできません。多くの人に閲覧してもらって評価してもらうためには、自分だけが楽しめる動画ではなく、他の人が見ても共感できるような内容のものに仕上げる必要があるのです。そのためには、いくつかのポイントを押さえておく必要があります。以下では、それらのポイントのいくつかを紹介しますので参考にしてみてください。
Part1:インスタストリーとは
インスタストリーというのは、前述の通り、世界中に多くのユーザーを抱えるインスタグラムのストーリーズ機能です。この機能がリリースされたのは2016年8月のことで、それからわずか2年ほどで利用者は3,000万人近くに膨れ上がりました。基本的には13歳から18歳までのティーンと呼ばれる若年層の利用者が大半を占めているといわれていますが、徐々にユーザーのすそ野は広がってきており、30代や40代でもインスタストリーを楽しむ人が増えています。
この機能の特徴は、何といっても投降した動画などが24時間後に自動的に消滅するという点です。プライバシーをそれほど気にしなくて済むため、日常生活を撮影した動画などを気軽に投稿できるというわけです。
Part2:加工するときよく使われるテク
インスタストリーに投稿する動画を作成する際に用いられる定番のテクニックの一つが、ズームです。その名の通り、被写体を撮影しながら、徐々にズームしていくというものであり、この機能を使用することによって、より臨場感のある動画を撮影できるようになります。
また、ズームと並んでよく使われるテクニックがブーメランです。ブーメラン機能を使えば、動画を早送りしたり、巻き戻ししたりといった編集が自由自在にできるため、例えば視聴者に印象付けたい場面を何度か巻き戻して見せたり、とあるシーンを巻き戻して面白い動画を作るといったことも簡単にできるようになるのです。
いずれもインスタストリーのユーザーであれば知っておいて損のないテクニックですので、ぜひ使いこなせるようにしておくと良いでしょう。
-
*フィルター、トランジション、オーバーレイ、エレメント、字幕、タイトル編集を内蔵する
-
*カット、分割、回転、トリミング、ミックス、結合などを備える
-
*縦横比、色相、明るさ、速度、彩度、コントラストなども調整できる
-
*ローカル、デバイス、ウェブサイトとDVDの四つの方式で動画を出力できる
-
*初心者や専門家にとっても最高のビデオ編集ソフト
-
*動画編集をもっと簡単に!
Part3:Filmoraで編集する手順
高品質の動画を簡単に編集・加工できる「Filmora」(フィモーラ)というソフトを使えば、インスタストリーに投稿する動画を簡単に作成できます。
初心者に優しく使いやすいサイトになっているため、動画編集を始める前に躓く事が少ないのがポイントとなります。品質の良い素材を使いたい時や、おしゃれな素材を使いたいという時にぴったりです。無料素材もありますが有料素材も存在します。良い素材を使用するとなるとお金がかかるのが難点ですが、払うお金にみあった物がたくさん存在しています。
ステップ1:Filmoraを起動して新しいプロジェクトを開始し、編集したい動画とスタンプとして使いたい画像をインポートします。
ステップ2:動画を編集します。
撮影した動画に、回転、トリミング、結合などの機能を使用して自分が好きなように編集します。その際、動画の縦横比や色相、明るさ、速度なども調整できます。
ステップ3:編集した動画ファイルを出力します。
まとめ
以上で見てきたように、インタストリー用の動画を作成するためには、ボタン一つで様々な機能を使いこなせる「Filmora」(フィモーラ)のようなソフトを使うのがおすすめです。動画にそれほど詳しくなくても、誰でも簡単に、まるでプロが撮影したかのような本格的な動画が作れますので、友人や知人から一目置かれたいという場合には、一度試しに使ってみるとよいでしょう。
関連トッピクス
無料素材を活用して動画編集をしたいなら
有名Youtuberも使ってる!動画内で使える効果音のフリー素材をご紹介!
無料素材を使って結婚式の余興ムービーを作ろう!オススメの無料素材サイトTOP5を紹介!