VlogのOP動画に使える!人物の動きに合わせて文字を出す方法!

田中摩子 updated on 2022-03-24 19:34:57
> Filmoraの高度編集 > VlogのOP動画に使える!人物の動きに合わせて文字を出す方法!

マスクを使ったテキストアニメーション

まず最初に「マスク」の説明をします。「マスク」というワードは、英語で本来「覆う」という意味です。

動画編集では、この「覆う」という意味から、被写体(今回の場合は人物)以外の背景部分を見えなくし、必要な箇所だけを残すことを「マスク」「マスキング」機能と呼んでいます。簡単に説明すると、動いている人物だけを切り取って、ほかの背景と合成する場合がこれにあたります。YouTubeの旅行動画やVlog動画でよく見られることでしょう。

さて、今回の記事では、このマスク機能を使って、動画の人物が通った後ろ側に遅れて文字が表示されるような、サンプル動画を一緒に作っていきたいと思います。


2、Filmoraを使って動きに合わせて文字を出す方法

実際にサンプル動画を作るにあたって、当記事の中では、iSkysoft社の「Filmora」を使って編集方法の解説をします。「Filmora」は動画編集ソフトの中では初心者に使いやすいソフトとして有名です。

1. Filmora X

初心者にイチオシの動画編集ソフト。無料版があるため、実際に触りながら、動画の編集にチャレンジできる。インターフェースがわかりやすく、専門的なソフトにはない操作性の良さを売りにしている。

また、YouTubeの公式チャンネルや公式ブログ記事が充実しているので、自分がやりたい編集方法をインターネット上で探す手間が省ける。高度な編集テクニックであっても、解説動画や記事をステップバイステップで繰り返し見ながらまねすると、いつの間にか本格的な動画編集の知識が身についている。

ほかにも、エフェクトやアニメーションが豊富なので、動画を鮮やかにデザインしたい人にもオススメできるソフト。編集した動画は、直接YouTubeやVimeoにアップロードでき、DVDへの書き込みも可能。MP4以外にもWMVやAVIなど多くの形式に対応しているので、iPhoneやGalaxy、PS4などのさまざまなデバイスに合わせてビデオを最適化してくれる。Adobe Premiere Pro のように月額利用料が発生しない買い切りタイプのため、コスト面でも魅力的。

最新バージョン登場!Filmora X(フィモーラ)

video merger
  •  字幕/文字入れ、ARステッカー、モーショントラッキング、音楽編集、オーディオダッキング
  •  動画分割、結合、画面録画、色調補正、カラーマッチ、を搭載
  •  動画フィルター、タイトル、画面録画、動画反転、トリミング、ミックス、結合などを備える
  •  縦横比、色相、明るさ、速度、彩度、コントラストなども調整できる
  •  ローカル、デバイス、ウェブサイトとDVDの四つの方式で動画を出力できる
  •  初心者や専門家にとっても最高のビデオ編集ソフト
Windows版ダウンロード  Mac版ダウンロード

大前提として、被写体が画面を横切って移動している動画を用意してください。

>> Step1.編集する動画の事前準備をする

  • ・タイムラインパネルの左上にある【+】の形をしたアイコンをクリック
  • ・【ビデオトラックを追加】をクリックし、トラック2・3を追加する
  • ・用意したクリップをタイムラインのビデオトラック1にドラッグ&ドロップ
  • ・ビデオトラック1の動画をビデオトラック3にコピー&ペースト
  • ・2つのビデオクリップの位置を合わせる

>> Step2.テキストを表示する場所を決める

  • ・再生ヘッドをテキストの表示を開始したい場所に移動
  • ・ビデオトラック3のクリップをカット
  • ・【タイトル】ウィンドウをクリック
  • ・ビデオトラック2に、【プレーンテキスト】から【ベーシック6】を選択
  • ・ビデオトラック3左側の目のアイコンをクリックしてミュートにする
  • ※ ミュートするとその動画は編集画面上でいったん表示されなくなる。

>> Step3.表示させる文字を入力する

  • ・ビデオトラック2のタイトルクリップをダブルクリック
  • ・遅れて表示させたい文字を入力
  • ・表示する文字をテキストのプリセットから選ぶか、または高度編集機能でカスタマイズ
  • ・OKをクリック
  • ・テキストの位置を調整
  • ・ビデオトラック3でカットした後半部分の先頭にタイトルクリップの位置を合わせる
  • ・タイトルの終わりもクリップの終わりにそろえる

>> Step4.イメージマスクを適用する

  • ・ビデオトラック3のミュート(目のマークの斜線)を解除
  • ・【エフェクト】タブ中の【ユーティリティ】を選択
  • ・【イメージマスク】をビデオクリップ3の後半部分にドラッグ&ドロップ
  • ・ビデオクリップ3を最初にカットしたところから、さらに1コマずつカット
  • ・被写体が反対側に来るところまでカットを繰り返す

※ カットのショートカットキー「Ctrl+B」を使うことで時短が可能。

  • ・カット後の小さいクリップをダブルクリック
  • ・左上の設定ウインドウを下にスクロールしてイメージマスク設定へ移動
  • ・マスクのX軸設定を動かす
  • ・小さいクリップの被写体の動きに、表示するテキストのタイミングを合わせる
  • ・上記作業をカットしたクリップ分繰り返す
  • ※ 今回の使用する動画は被写体(人物)が左から右に動くため、X軸の数値はクリップごとに大きくなっていく。

動きに合わせて文字を出す

以上、人物の動きに合わせて文字を出す方法を解説いたしました!内容が難しく感じたかもしれませんが、1つ1つ丁寧に編集をしていけば、必ず思い通りの動画が出来上がります!編集した本格的な動画をさっそくYouTubeやSNSにアップロードして、視聴者の反応を見てみましょう!きっと「編集がすごくなってる!」と言われること、間違いなしです!

Windows版ダウンロード  Mac版ダウンロード
製品にご質問やご不明がございましたら、 お気軽にサポートチームにお問い合わせください >
よくあるご質問
Wondershare IDを作成する方法
1. Filmoraを起動し、スタートメニューから「新しいプロジェクト」を選択します。画面右上の「アカウント」ボタンをクリックすると、登録画面が表示されます。[アカウント作成]をクリックします。
2. メールアドレスとパスワードを入力します。Wondershare IDを新規する前に、プライバシーポリシーとエンドユーザー使用許諾契約書を確認してください。作成したアカウントでログインした状態になります。 詳しく見る >>
方法1:Filmoraからログイン  詳しく見る >>
方法2:Filmstock公式サイトよりログイン  詳しく見る >>
大変恐れ入りますが、既に体験版で出力された動画の透かしは消せませんので、ご了承のほどよろしくお願いいたします。また、体験版で作成した動画を透かしなしで出力するには、弊社ソフトの有料版を購入して頂く必要がございます。