動画を再生するソフトには、さまざまな特徴や違いがあります。動画の保存形式にも違いがあるので、見たい動画の形式と再生ソフトがそれに対応しているかが重要です。また自分のプレイリストを作る機能や、複数の人で動画を共有できるなど、見る目的に合わせてソフトを選びましょう。
Part1:無料で使える動画再生ソフト15選
対応している動画や音楽の保存形式が幅広く、動作も軽い再生ソフトです。日本語で利用でき、WindowsXP以降、macOS X 10.6以降の動作環境が必要です。
おすすめソフト①. 「無料でも全ての機能を使えるFilmora X」
直感的な操作で動画再生をはじめとする、さまざまな機能を搭載したソフトです。スマートフォンやタブレットの操作に慣れている人にも適しており、多くの保存形式にも対応しています。Windows7以降の動作環境が必要になります。
FIlmora Xで動画再生速度を変更する方法
おすすめソフト②. 「VLC Media Player」
プロからアマチュアまで、様々なクリエーターが作曲した著作権フリーの音楽を無料で配布しています。その数はおよそ1400曲で、すべてがオリジナルの楽曲です。それぞれジャンルごとに分類されており、宇宙や世界、ファンタジーといった動画編集に役立ちそうな素材が多数揃っているのが特徴です。
おすすめソフト③. 「MPC-BE」
サイト管理者が制作した著作権フリーの音楽が無料で配布されており、商用利用も許可されています。ダウンロードできる音楽はピアノやオルガン、アコースティックと様々で、そこに歌詞を付けるといったアレンジを加えることも可能です。
おすすめソフト④. 「Media Player Classic-Home Cinema」
ピアノやオーケストラ系の楽曲をフリーで提供しているサイトです。検索機能が優秀なので、ジャンルやイメージごとに欲しい素材をピンポイントで手に入れることができます。
おすすめソフト⑤. 「Leawo Blu-ray Player」
配布しているフリー素材の数は1000点以上で、それも個性的なものばかりなのがこのサイトの特徴です。テレビ番組などでよく耳にするような効果音から、独創的な音色が耳に残る民族音楽まで、幅広いジャンルが網羅されています。
おすすめソフト⑥. 「Qonoha」
全世界のフリー楽曲が22万点以上も揃っている大型の無料音楽サイトです。配布されている音楽はサイト上で再生できるほか、気に入った場合はそのままダウンロードもできてしまいます。ただしすべての素材を利用するにはアカウントを作成する必要があります。
おすすめソフト⑦. 「Power DVD」
著作権のないBGMや効果音などが大量に配布されています。他のサイトとは異なる特徴として、素材にコメントやいいねを付けることができます。また利用した人の数なども表示されるので、人気の音楽が一目で分かる仕様になっています。
おすすめソフト⑧. 「Light Alloy」
短編ムービーや広告動画に最適なループ系音楽などが850点以上も収録されている素材配布サイトです。プロのクリエーターが運営しており、楽曲の品質は折り紙付きです。
おすすめソフト⑨. 「Kb Media Player」
有名企業のコマーシャルやバラエティ番組などでよく聞くお馴染みのBGMが多数配布されている無料音楽サイトです。検索機能も充実しており、お好みの条件から求めている素材を探し出すことができます。
おすすめソフト⑩. 「SMPlayer」
わかりやすいサイト構成が目を引く著作権フリーの素材サイトです。ワンクリックでWAVやMP3形式の音楽ファイルをダウンロードできます。サイト自体は英語ですが、楽曲のジャンルが可愛らしいアイコンで表現されているので戸惑うことはないでしょう。
おすすめソフト⑪. 「Winamp」
動画や音楽の再生、インターネットラジオやネット番組などの再生など幅広いメディアに対応しているソフトです。動作環境には、WindowsXP以降が必要です。
おすすめソフト⑫. 「Winamp」
動画や音楽の再生、インターネットラジオやネット番組などの再生など幅広いメディアに対応しているソフトです。動作環境には、WindowsXP以降が必要です。
おすすめソフト⑬. 「iTunes」
iPhoneやiPadと連動して動画を管理したい人に適したソフトです。保存形式がAACかMP3になりますが、端末間での同期や管理はしやすいでしょう。動作環境には、Windows10、macOS X10.10.5以降が必要です。
おすすめソフト⑭. 「Macgo Windows Blu-ray Player」
Windowsでも、Macでもブルーレイを再生でき、基本的な保存形式にも対応した動作再生ソフトです。Windows7以降、macOS X 10.8以降の動作環境が必要になります。
おすすめソフト⑮. 「mpv.net」
このソフトは対応しているのがWindowsのみですが、ほとんどの保存形式を読み込めます。動作環境はWindows7以降です。
動画を見る目的に合わせてソフトを選ぶ!
動画を見るといっても、さまざまな目的があります。自分好みのプレイリストを作りたいケースや家族や友人と動画を共有したい、再生する動画の画質にこだわりたいなど、目的は数多く存在するでしょう。15本のソフトの簡単な特徴や動作環境を紹介しました。動作を見る目的に合った再生ソフトを見つける一助となれば幸いです。